![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhytrLQlIjqM7nsFdMyDlGSg_Fm7Bj6BWF2FYVqi3lkZuMDzsvNhyphenhyphenLmgABya30ar8yV3WABG84S2F70G1zJpUnL9i7nUqS6A-wCUo8pTMhTX_MS53-XdB9ixOOhPfHJDbQaygfKjFHm5gku/s400/20081220_105723.jpg)
ニコンが販売している
以前宣言したとおり、MobileHackerzはメディアポートUPを全力で応援しています!正直、この手のデジタル系ガジェットで購入してから一年以上経っているにもかかわらず高頻度で普段使いしている機械ってあんまり無いのですが、UPは相変わらず使っています。それくらい日常に密着した存在となりつつあるかんじ。何度も何度も同じことを言っているような気がしますが、「スカウターを装着しながら街中を歩く」というのが「あたりまえ」だと開き直りさえすれば、こんなに日常の暇な時間を快適にしてくれるツールは無いと思うのですけどねー。
特に子どもが出来てから自宅の大型テレビでちゃんと映画見たりとかの時間がほとんど取れなくなってしまったので、通勤中にガンガンとドラマや映画を快適に視聴できるこのデバイスはほんとありがたいことこの上ないです。「iPhoneやiPod、PSP、携帯電話などで見ればいいじゃん!」というツッコミが目に見えるようですが、長時間動画を視聴するからこそ両手がフリーってのが地味にちょう快適なんですよ。
まぁ、それは置いといて。今回は、そのUP300/UP300xの箱に埋め込まれている隠しメッセージのお話です。先日ニコンの方とお話する機会があった時、「仕込んだのに誰も気づいてくれないんです…!」と
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgwqR1j27Z__6pSx_q9w6e_kMrmq0l1CWaL9nKQJFdBZcNE71ADO1K-GIUPF2kP4yW8wh5fclJ8XzI6YmjrvLxbCTC_Wy-30hUYSGeo19Y2A7dAMwhaKc5le2NBP6nb_YGnUB-tBT1Mn61n/s400/DSCF5403.jpg)
これがUP300xの箱。真っ黒でシンプルな箱のように見えて、うっすらとメディアポートのデザインパターンが刷られている、結構かっこいい箱です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtGJdp8Pf_lstaihUXbtZKZvcvKnZKdUWVQU_-RjqvHSbPm5mxYm_xQndqls_BL1E6Bbz8ZgCZvMbiSJ-6XnpJ9DvLieYosE5FqosNZPSu8ChUIaqz_A5Fu0T7ObXpCiS2NnMEQ_2wI4LZ/s400/DSCF5404.jpg)
中を開けるとこのように本体を固定するスポンジが入っているわけですが…
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhwiZ8AvQPmSTitfHaGRomBvIN0IUOnhkXdCZkJMUhY5NNJSlZayOhSxVUIT7yUZyJ90N8KFp_wuBG-VEFk63JgkW2fVyAYP8Cuh6wgip3bZ004xab4cunRUcANX1CGJEzaG0yfXvepGPDN/s400/DSCF5405.jpg)
スポンジの横をめくると…
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjV9aSQz77tYl9lmYAHXmsM0tzcxVUpg7o2B9oT1XOcP1SZTkxy_7argOVMn4GLbKwUg1OK_qONvt1nSrNdyTZfdgB3teGEHxupjfqJjhrmkJQiYCIcs-H8frMDaQQCTWXRb6GLiBVXrbW/s400/DSCF5406.jpg)
あっ!
ここに書かれているメッセージは、「UP300/UP300xの開発者の想い」です。かっこいいので箱を持っている人はぜひチェックしてみてくださいね!