前回blog記事に書いたとおり、めちゃめちゃ気に入って乗っている電動アシスト自転車E-Bikeミニベロ、Trans Mobilly(トランスモバイリー)E-Magic207ですが、細かいところを自分好みにするために元の状態からけっこういろいろいじっています。今回は、その改造箇所の紹介。必要な部品や工具はぜんぶAmazonで買えます…!
2020/07/20 ■ ミニベロ×電動アシスト=ポタリングモンスター! トランスモバイリー(Trans Mobilly) E-Magic207 を買った
自分がブログにガジェットレビューを書くのは「ほかの人が持ってないような奇天烈な何かをゲットしたとき」か、「これはマジで気に入った!この気に入った気持ちをぶちまけたい!!」と思ったとき、なのですが今回のレビューは後者。圧倒的に後者です。すげえ気に入ってる系ガジェットレビュー!
在宅勤務が続き、運動不足になりつつある昨今。この状況をなんとか打破すべしと自転車通勤をまじめに検討することにしました。となると欲しくなるのは毎日乗れて、快適で、そして乗って楽しくなる自転車。しかし自宅と会社の間はいくつか運河や川にかかる大きな橋をわたる必要があり、けっこうキツいアップダウンを通ります。運動不足がたたってこのアップダウンを毎日通るのはへばる予感しかしませんので、できれば楽に登れる電動アシストつきがいいなあ、なんて思うわけです。
…というわけでいくつか候補を絞って検討したのですが、最終的にトランスモバイリー(Trans Mobilly)のE-Magic207という自転車を買いました。これ、前後20インチのいわゆるミニベロでありかつ電動アシスト自転車なのですが、バッテリーがフレームと一体化しておりいわゆる「電動自転車然」としていないスタイリングでたいへんよろしいのです。
で、この「ミニベロ×電動アシスト」という組み合わせが、実際乗ってみたら革命的にたのしいぞこれは、という、そんなお話をします。