2010/01/31 ■ 3D液晶モニタ ZALMAN ZM-M220W
2枚目の液晶モニタを買いました。これで我が家もマルチモニタ環境です!
なんというか、われながらこう、もうちょっと普通の液晶を買ったほうがいいんじゃないかとも思うのですが、左はIBM T221、右がZALMAN ZM-M220Wです。
左のモニタはIBMのスーパーモンスターディスプレイ。3840x2400ピクセル(フルHD×4画面分)という超広大なデスクトップを持つ超ハイエンド液晶。当時新品300万だったとか聞きますが、今はリースアップ品が安く流れておりかなりお安く買えます(私はおそらくリース品の保守用在庫だったものと思われる、新品未使用品を昨年3月8万円で購入)。表示品質は文句無し、あまりにも細かすぎて読めない!…なんてこともありますが、ともかくひたすら美しく広大な表示。
そして右が今回購入したモニタ。3Dモニタです。縦1ピクセルごと交互に違う方向の偏光板が貼られており、偏光メガネを通して見ると縦偶数ラインと奇数ラインがそれぞれ左目・右目にわかれて見えます。これを使って、視差式の立体映像を見ることができる、というものです。
この「円偏光式」の立体映像システムは、今話題の映画「アバター」ではReal3D方式などの映画館で使われているものと同じ方式です。アバターを見る際にもらった眼鏡もそのまま使えます。
2010/01/29 ■ インターネットでのストリーミング生放送は面白い
インターネットでのストリーミング生放送は面白い。
面白いんですよ。ほんと。
「放送」と表現されてはいますが、その本質は一対多数の即時ライブコミュニケーションとでもいいますか。いままでに無い概念で、放送とも通信ともちがった印象のものです。
「放送」としては、いわゆる「テレビ的」なことも今の技術ならば個人で出来てしまうし、現代の無線データ通信ネットワークとモバイルコンピューティングパワーをもってすれば、本当にいつでもどこでも個人の力で「生放送」出来てしまう。このパワーはうまく使うと今後非常に大きな力になるんでないかなと思います。
ITmedia: 個人がニコ生で「草なぎ容疑者逮捕現場」リポート ひろゆき氏「妙な臨場感あった」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/23/news069.html
iPhone使いフリーライター 小沢会見ネット中継に成功
http://www.j-cast.com/2010/01/25058670.html
で。
「NKH ニコ生企画放送局」というサークルがあります。というか、私もその末席を汚しておるわけですけれども。
ニコニコ生放送でいろいろと実験的な放送をしているメンバー(生主)が集まり、「もっと面白いことをしたい!」と、ゆるやかな組織として動いています。(MTM04でラブプラス結婚式などを放送したのもNKHです)
この、「ニコ生企画放送局」の「チャンネル」が本日開設されました!
本来、「ニコニコ動画・ニコニコ生放送」の「チャンネル」とは、企業・法人が自社のコンテンツを配信するためのシステムで、開設には法人の契約が必要(のはず)です。個人では普通持てません。ニコニコ動画公式のタレントオーディションで優勝特典として「チャンネル開設」を挙げているくらいです。
それがなぜか単なるユーザサークルであるニコ生企画放送局のチャンネル開設!いやびっくりです。
なんでそんなことができたか?
2010/01/28 ■ MobileHackerz再起動日記・再起動
さいきんTwitterやニコニコ生放送など、自分の活動をアウトプットする経路が増えてきたこともあり、なんというか「アウトプット欲」が中途半端に満たされてしまってblogが放置状態になってしまっています。ごめんなさい。
そして、せっかくアウトプットしたものをそのまま捨てるのもモッタイないので、あちこちにバラバラにアウトプットしていった雑多な情報を適宜blogにまとめてなんとか形にできればなぁと思います。
というわけで、再起動日記・再起動。
ちょっと運営方針を変えてみます、というお話でした。