そろそろちゃんと(?)やりますか、と
テスト環境構築中…
針金をてきとうに切って
ぶっ刺して
こんな感じで市販の安アンテナプラグで挟み込んで
閉じて固定。台数多いとアンテナケーブルの取り回しも馬鹿にならないというか、ケーブルじゃまくさくて仕方ないので、ちょっと工夫してみました。
というわけで、まずはHDUS6台クラスタ(笑)。(もう1台手持ちであるんだけれども、開発・テスト用に外しておきました)
アンテナの分岐が(ホームセンターで買い揃えたら)意外と高くついてしまった…。後でAmazonでチェックしたらAmazonのほうがかなり安いでやんの(><)くそー
で、実際繋いでみるとトラブル発生。どーにもこーにも6台認識してくれません。
この6台の中には、HDUSが販売される前にDELL機についてたHDUが実は1台混じってるんですが、このHDU(※ハードウェア改造済)が何故かHUB経由でどうやっても認識してくれません。
しかたないから…と、それを本体側のUSB端子につなぎかえたら、今度はまた別の1台が認識不能に。
これはいくら抜き差ししても再起動しても本体のUSBに刺しても復活しない…うへ、壊れた?(><)
あとで別のマシンに挿してみよう…。
と、しょーがないので5台で録画テスト。どんくらい重いかな、と思ったら…
うひょー、B-CASのデコードやらなきゃ軽い軽い!5台同時録画でもこんなんですよ!
これならもうちょっと遅い(静かで安い)マシンでも録画サーバ化できそうですな!
(※もちろんこれ全部ちゃんと録画できてました)
今回使った機材はこちら↓
アンテナ分配はともかくとして、7ポートクラスのUSBハブってこんなに種類あったっけ…?と店頭でびっくり。前探した時はこんな無かった気がするんだけどなぁ。
デザインはもうちょっとマシなのが他にあったんですが、そんな中で一番セルフパワーの電源が強力なヤツをチョイスしました。さすがに5V 4Aもあれば足りるでしょ!