2014/12/05 ■ リアルロボットバトル バトロイド視覚システム解説(Oculus Riftで2mサイズの戦闘ロボットを操縦してみた) Twitterでつぶやくこのエントリーをブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク

(2014年11月30日放送 日本テレビ「リアルロボットバトル日本一決定戦!本番まで待てない見所SP」より)

この投稿はドワンゴ Advent Calendar 2014 5日目の記事です。
12月2日に日本テレビ系列で放送された「ロボット日本一決定戦!リアルロボットバトル」という番組、ごらんになったかたも多いかと思います。2m級のロボットが動く!戦う!殴り合う!リアルなロボット(物理)が戦う姿なんてそうそう見られるものではありません。
そして、この中の「人機一体・金岡博士チーム」の制作したロボット「MMSE Battroid ver.0」。番組中ではなかなかにヒール的な扱いになっていましたが(笑)、これバイラテラルのマスタースレーブシステムで動作するかなり本格的なロボットです。そして放送中、このバトロイドを操縦する金岡博士の頭にはOculus Riftが装着されておりました。バトル本番ではあまり使われなかったため本放送の番組中では触れられませんでしたが(事前放送では触れられていた)、このOculus Riftを使い視点もそのままロボットに「乗り移り」、マスタースレーブによりまさに「人機一体」となって戦えるシステムになっていたのです。
(※バイラテラルのマスタースレーブシステム:操縦者の力がロボットに伝わるだけでなく、ロボットにかかった力も操縦者に伝わる双方向のフィードバックがある)
実はこの「MMSE Battroid」のOculus視点システムは私が(仕事でなく個人の趣味として)作り提供したものだったりしますので、これがどういう仕掛けのものだったのか、この場で簡単に紹介してみることにします。