※再度公開されて、未完成だった部分も直ったみたいです ^^; (17:35)
「10月27日開始予定」という表示のまま全然始まらないなー、なんて思いながら
いまかいまかと待ち受けてましたが
まぁ当然ですな!(笑)
関係者を除いた一般消費者の中で、日本一「メディアポート UP (UP300/UP300x)」について前のめり姿勢である自信がありますよ!…っていうか私以外にそんな人いない自信もありますが!
しかし、予約受付開始の時も、実は開始時間直後(当日午前10時ころ)は販売サイトが一部未完成感漂っているところがあったりしたんですが(カートに商品入れたりするごとにわけわからないHTTPのBASIC認証求められたりした)、今回の「UP検定」公開直後もなんというかその…応募フォームに「日付どうする」とか「キーコード(仮)」とか微妙な残尿感が残ってたりします…。「合言葉は暗号化され、そのままでは読めない状態になっています」という注意書きがあるにもかかわらずそのまま読める表示だったり。
…がんばれ担当者!(^^;
検定開始押してもうんともすんとも言わないぞー、って人はIEで試してみるといいかも。
それと、
デジタルコンテンツEXPOへ行ってきました!
目的はもちろんオリンパスのモバイルEyeTrek!
これを自分で装着体験できる機会なんてなかなかないのでもうドキドキですよ。時間ない合間にあわてて行ったのでちょっと汗臭かったりしたけど(><)ともかく初めてコレの視覚を経験してまいりました。
- ともかく小さい!軽い!これなら街中でつけてても奇異の目ではたぶん見られない(個人的にはあんまり重要な要素ではないですが!(笑))
- 表示サイズ(視野角)はUPよりもさらに小さく、現実世界にバルーンヘルプが出る感じというかイメージとしてはそういう方向性
- 画面はシースルーで向こうが透けて見える。画質(解像度、色味など)その他も含めて、UPのような「映像を楽しむ」というものではなく、あくまでも情報・インフォメーションをさりげなく提示するデバイス。
- それぞれのHMDの性格をたとえていいかえれば…
EyeTrek・グラストロン:大型のテレビやプロジェクター
メディアポートUP:携帯電話のメイン画面
モバイルEyeTrek:携帯電話のサブ画面
…という感じ?それぞれ性格が違うので優劣で語れるものではない印象 - 係の方いわく「製品化を目指して開発中」とのこと。ぜひおねがいします!できれば一体型で!
と、そういえばPT1発売されたんですね。しまった(><)そろそろフルセグ野郎まとめないと…!
…無理だろうなぁ…